TAIJI FUJIMORI ATELIER inc.|株式会社 藤森泰司アトリエ

press2003

建築文化

2003年6月号 / p53~55
インタビュー
[ ”形式”をずらしてひろげる家具の
可能性 ]

be Sure / No.60

2003年6月号 / p79
[ スイミンのかたち ]
どこでもスイミン展

CONFORT

2003年6月号 / p108
[ 眠気に想う日々必要なモノ ]
どこでもスイミン展

新建築

2003年9月号 / p209
[ Design File ]
“Kids Chair(キッズチェア)”

CONFORT

2003年10月号 / p89~96
連載 [ 藤森泰司の実践的家具読本 ]
第1回, 家具をつくる前に

CONFORT

2003年11月号 / p32~39
[ 子どもたちのオープンファニチャー ]
YMCAキャナルコート保育園の家具

LIVING DESIGN

2003年11月号 / p118
インタビュー
[ 聞かせて下さいモノと気分の関係 ]

NIKKEI DESIGN

2003年11月号 / p59
[ 家具の力を表現するデザイナー ]
紹介記事

「実験家具デザイン」
「すわるかたち」

デザイナーズウィーク2002 / p106
“Line(ライン)”公式イベント作品集

DREAM DESIGN

No.11/ p53,p65
[ 東京デザイン・ミュージアム構想 ]
“Flat Chair(フラット・チェア)”
“Kids Chair(キッズチェア)”

Close

press2001

椅子の研究,No1

2001年1月号 / p70
[ 未完の発展性 ] 紹介記事

建築技術

2001年1月号 / p186,187
連載 [ 方法としての家具 ]
第1回 [ 家具/デザインについてのメモ ]

建築技術

2001年2月号 / p226,227
連載 [ 方法としての家具 ]
第2回 [ 合板家具 ]

建築技術

2001年3月号 / p228,229
連載 [ 方法としての家具 ]
第3回 [ 合板家具 ]

建築技術

2001年4月号 / p200,201
連載 [ 方法としての家具 ]
第4回 [ 棚と平面 ]

建築技術

2001年5月号 / p242,243
連載 [ 方法としての家具 ]
第5回 [ スツールとベンチ ]

建築技術

2001年6月号 / p212,213
連載 [ 方法としての家具 ]
第6回 [ 脚 ]

建築技術

2001年7月号 / p216,217
連載 [ 方法としての家具 ]
第7回 [ 仕上 ]

建築技術

2001年8月号 / p194,195
連載 [ 方法としての家具 ]
第8回 [ 開口 ]

建築技術

2001年9月号 / p190,191
連載 [ 方法としての家具 ]
第9回 [ 単位/ユニット ]

建築技術

2001年10月号 / p196,197
連載 [ 方法としての家具 ]
第10回 [ 簡素さ/身振り ]

建築技術

2001年11月号 / p198,199
連載 [ 方法としての家具 ]
第11回 [ 床座 ]

建築技術

2001年12月号 / p214,215
連載 [ 方法としての家具 ]
第12回 [ 見知らぬ家具 ]

Casa BRUTUS

2001年3月号 / p126,128
[ フロム東京 ] 紹介記事

THE CARD

2001年6月号 / p25,27
[ 家具を生み出すチカラ ] 紹介記事

NEUT.001

2001年7月発売号
soup design associatesとの対談記事

AXIS/vol.92

2001年7-8月号 / p131
[ システムから発想したノックダウン・ファニチャー ]
“Round Toe”シリーズ

新建築

2001年11月号 / p157
[ 棚と平面で考える ]
“Round Toe”シリーズ他

Close

press2000

AXIS/vol.85

2000年 5-6月号 / p76
[ Creators’ Work ]
奈良屋幼稚園家具計画

建築技術

2000年6月号 / p58,59
[ 未完の家具として ]
奈良屋幼稚園家具計画

confort

2000年8月号 / p152,153
[ 次世代のつくり手たち ]

建築文化

2000年9月号 / p84,85
[ システムから考える合板家具 ]
Knockdown Furniture System

CREATORS*FILE

-for living-vol.2 / p30~32

FIGARO JAPON

2000年10月20日号 / p43
[ 注目若手デザイナーの最新インテリア事情 ]

wallpaper*(UK)

October 2000 No.32 / p291

Close

展示会のお知らせ

sample◯ 紙のイス/かみの工作所 NEWSPAPER展
紙の新しい可能性を発信し続ける「かみの工作所」から、新作の「紙のイス」を発表致します(販 売も致します)。一枚の紙を”折ってさしこむ”だけで立体になる、1/5スケールのイスです。このイスは、人の身体ではなく、日常のさまざまな小物を受け とめる”器”になります。
インテリア空間に、もうひとつの小さな世界が生まれます。是非、体験しにいらして下さい!

 

かみの工作所 NEWSPAPER展

4月3日(水)~4月16日(火)
伊勢丹新宿店本館6階=ステーショナリー

紙 の新しい可能性を発信し続ける「かみの工作所」プロジェクト。この春、5人のデザイナーが新作を発表。家具デザイナーならではの「紙の椅子」。イラスト レーターならではの「紙のアクセサリー」。紙の構造に詳しいデザイナーならではの「紙の野菜」。発明好きのデザイナーならではの「紙のカメラ」。目が悪い デザイナーならではの「紙のめがね」。思わず誰かに教えたくなる新しいニュースに出会えます。
その他、これまで人気の紙のアイテムが勢揃い。
この春、紙か ら新しい暮らしがはじまります。

新作発表|藤森泰司、オオノ・マユミ、EDU、浅野泰弘、三星安澄

主催|かみの工作所
お問合せ|福永紙工 立川市錦町6-10-4 042-526-9215 info@kaminokousakujo.jp

Close

「EN-Chair」「EN-Table」「EN-Stool」発売開始

石巻工房 / yahooショップにて、仮設住宅のために考え出された「ENDAI」から発展した家具シリーズ「EN-Chair」「EN-Stool」「EN-Table」が発売を始めています。

EN-Chair
EN-Stool
EN-Table

家の庭や近所の露地に、簡易的な縁側をつくる「縁台」の心地よさを、チェアやテーブルに凝縮させました。同シリーズを組み合わせるとアウトドアダイニングセットができあがります。もちろんインテリアでも使用できます!

Close

展覧会のお知らせ


sample2
Ruca / 2010
(manufacturer / commoc /2013年2月末発売予定)

1月末から2月にかけての2つの展覧会のお知らせです!

◯ Windsor Department 02
友人達と立ち上げたウィンザーチェアの研究会の第2回目の展覧会を開催します。今回は「新作チェア+α=佇まい」がテーマ。メンバーそれぞれの新作が見られます!是非いらしてください!

Windsor Department 02
ウィ ンザーチェアという古くからあるアノニマスな椅子を研究するデザイングループ「Windsor Department」の第2回目の展覧会です。今回は、ウィンザーチェアがもつ独特の「佇まい」に焦点をあててみたいと思います。これは、このグループ を始めるきっかけにもなった、”なぜこの椅子の形式に惹かれるのか” という、すぐには言語化できない疑問にストレートに繋がっていくテーマです。
本展では、新作チェアを同メンバーで開発中の「ラグ(カーペット)」と合わせて発表します。
「ラグ」というもうひとつのアイテムが加わることで、”ウィンザー的なるもの” が「佇まい」として、より浮かび上がってくることを期待しています。

Windsor Department
藤森泰司 / Inoda+Sveje / DRILL DESIGN

会期:2013/2/1(金)~2/6(水)
時間:11:00~19:00
レセプションパーティ:
2/1(金) 18:00~20:00
ギャラリートーク:
2/3(日) 15:00~17:00 定員30名 当日受付
参加デザイナー:
藤森泰司 / Inoda+Sveje / DRILL DESIGN
場所:Gallery 5610
東京都港区南青山5-6-10 5610番館 tel.03-3407-5610
入場料:無料
主催:ウィンザーデパートメント
協力:株式会社スタジオアナグラム / 株式会社デスカ/ 株式会社プレステージジャパン / 株式会社堀田カーペット

Close
Loading...

TAIJI FUJIMORI ATELIER

Furniture, Product, Interior Design

〒142-0062
東京都品川区小山1-9-2-1F
-
Tel03-5788-2575
Fax03-5788-2576
Email

Close