TAIJI FUJIMORI ATELIER inc.|株式会社 藤森泰司アトリエ

press2004

LEVI’S N3BP

コンセプトブック “Line(ライン)”

CONFORT

2004年1月号 / p103~110
連載 [ 藤森泰司の実践的家具読本 ]
第2回, 合板家具(その1)
箱モノ/ 素材篇

CONFORT

2004年3月号 / p103~111
連載 [ 藤森泰司の実践的家具読本 ]
第3回, 合板家具(その1)
箱モノ/ 製作篇

CONFORT

2004年5月号 / p109~119
連載 [ 藤森泰司の実践的家具読本 ]
第4回, 合板家具(その1)
箱モノ/ 展開篇

室内

2004年6月号 / p68
[ 当たり前だから自由に作れる ]
紹介記事

アトリエ訪問ノート(8plus)

p29~38
インタビュー

建築知識

2004年8月号 / p114,115
[ 家具・材料仕上げツウ 材料・合板 ]
p104,176,177 [ 事例解説 4 ]
YMCAキャナルコート保育園の家具

CONFORT

2004年8月号 / p119
[ happi活動開始 ]

CONFORT

2004年10月号 / p134,135
[ happi通信 ] 第1回, 対談

デザインの現場

2004年10月号 / p107~109
[ 先輩に聞け! ] 紹介記事

デザイナーズウィーク2003

公式イベント作品集(六耀社)
[ テーブル展 ],[ コンテナ展 ]
[ 学生作品展 ]  / p91. “mid”

新建築

2004年11月号 / p45
[ Tokyo Designers Block 2004 ]
“坐りの原型展”
p207 [ Design File ] ”3つのテーブル”

Close

press2002

新建築

2002年1月号 / p38
[ より自由なシステムを引き出す家具 ]
方法としての家具/藤森泰司家具展

AXIS/vol.96

2002年3-4月号 / p23
[ 日常を通してもたらされる思考と
デザイン ] ”スヌーズ・パッド”

椅子展

東京デザイナーズウィーク2001
p112 公式作品集 “Hug(ハグ)”

新建築 住宅特集

2002年8月号
[ 方法としての家具/藤森泰司家具展 ]
開催

CONFORT

2002年9月号 / p107
[ より自由なシステムを引き出す家具 ]
方法としての家具/藤森泰司家具展

AXIS/vol.99

2002年9-10月号 / p137
[ テーブルのような椅子 ]
“Flat Chair(フラット・チェア)”

CONFORT

2002年11月号 / p118,119
[ 書斎をめぐるクリエイターの右脳 ]

建築技術

2002年11月号 / p72~74
[ 山望苑(介護老人保健施設)・
家具計画 ]

Close

press2003

建築文化

2003年6月号 / p53~55
インタビュー
[ ”形式”をずらしてひろげる家具の
可能性 ]

be Sure / No.60

2003年6月号 / p79
[ スイミンのかたち ]
どこでもスイミン展

CONFORT

2003年6月号 / p108
[ 眠気に想う日々必要なモノ ]
どこでもスイミン展

新建築

2003年9月号 / p209
[ Design File ]
“Kids Chair(キッズチェア)”

CONFORT

2003年10月号 / p89~96
連載 [ 藤森泰司の実践的家具読本 ]
第1回, 家具をつくる前に

CONFORT

2003年11月号 / p32~39
[ 子どもたちのオープンファニチャー ]
YMCAキャナルコート保育園の家具

LIVING DESIGN

2003年11月号 / p118
インタビュー
[ 聞かせて下さいモノと気分の関係 ]

NIKKEI DESIGN

2003年11月号 / p59
[ 家具の力を表現するデザイナー ]
紹介記事

「実験家具デザイン」
「すわるかたち」

デザイナーズウィーク2002 / p106
“Line(ライン)”公式イベント作品集

DREAM DESIGN

No.11/ p53,p65
[ 東京デザイン・ミュージアム構想 ]
“Flat Chair(フラット・チェア)”
“Kids Chair(キッズチェア)”

Close

press2001

椅子の研究,No1

2001年1月号 / p70
[ 未完の発展性 ] 紹介記事

建築技術

2001年1月号 / p186,187
連載 [ 方法としての家具 ]
第1回 [ 家具/デザインについてのメモ ]

建築技術

2001年2月号 / p226,227
連載 [ 方法としての家具 ]
第2回 [ 合板家具 ]

建築技術

2001年3月号 / p228,229
連載 [ 方法としての家具 ]
第3回 [ 合板家具 ]

建築技術

2001年4月号 / p200,201
連載 [ 方法としての家具 ]
第4回 [ 棚と平面 ]

建築技術

2001年5月号 / p242,243
連載 [ 方法としての家具 ]
第5回 [ スツールとベンチ ]

建築技術

2001年6月号 / p212,213
連載 [ 方法としての家具 ]
第6回 [ 脚 ]

建築技術

2001年7月号 / p216,217
連載 [ 方法としての家具 ]
第7回 [ 仕上 ]

建築技術

2001年8月号 / p194,195
連載 [ 方法としての家具 ]
第8回 [ 開口 ]

建築技術

2001年9月号 / p190,191
連載 [ 方法としての家具 ]
第9回 [ 単位/ユニット ]

建築技術

2001年10月号 / p196,197
連載 [ 方法としての家具 ]
第10回 [ 簡素さ/身振り ]

建築技術

2001年11月号 / p198,199
連載 [ 方法としての家具 ]
第11回 [ 床座 ]

建築技術

2001年12月号 / p214,215
連載 [ 方法としての家具 ]
第12回 [ 見知らぬ家具 ]

Casa BRUTUS

2001年3月号 / p126,128
[ フロム東京 ] 紹介記事

THE CARD

2001年6月号 / p25,27
[ 家具を生み出すチカラ ] 紹介記事

NEUT.001

2001年7月発売号
soup design associatesとの対談記事

AXIS/vol.92

2001年7-8月号 / p131
[ システムから発想したノックダウン・ファニチャー ]
“Round Toe”シリーズ

新建築

2001年11月号 / p157
[ 棚と平面で考える ]
“Round Toe”シリーズ他

Close

press2000

AXIS/vol.85

2000年 5-6月号 / p76
[ Creators’ Work ]
奈良屋幼稚園家具計画

建築技術

2000年6月号 / p58,59
[ 未完の家具として ]
奈良屋幼稚園家具計画

confort

2000年8月号 / p152,153
[ 次世代のつくり手たち ]

建築文化

2000年9月号 / p84,85
[ システムから考える合板家具 ]
Knockdown Furniture System

CREATORS*FILE

-for living-vol.2 / p30~32

FIGARO JAPON

2000年10月20日号 / p43
[ 注目若手デザイナーの最新インテリア事情 ]

wallpaper*(UK)

October 2000 No.32 / p291

Close
Loading...

TAIJI FUJIMORI ATELIER

Furniture, Product, Interior Design

〒142-0062
東京都品川区小山1-9-2-1F
-
Tel03-5788-2575
Fax03-5788-2576
Email

Close